紫陽花でアートしてみる?
雨に濡れた紫陽花の花は美しい。
子供の頃、紫陽花の葉っぱには
かたつむりがセットでいたような・・・
もうずいぶん 見てないなぁ・・・
雨をたっぷり吸いこんだ土と植物の匂い
ジメジメとしたこの季節特有の雨の匂い
コンクリートに囲まれたベランダで
目を凝らさないと解らないほど細かな雨の筋を眺めていたら ふと、
先日の雨の日にたまたま 耳にした
見知らぬ年配のご婦人の会話を思い出した。
「今日の雨は、何だかじんわり濡れる雨ですわねぇ・・・」
じんわり濡れる・・・・・・確かにねぇ。
気が付いたら、思いもかけない位濡れてそうな雨。
雨をこんな風に表現できる女性っていいな。素敵だなぁ。
穏やかな微笑みの素敵な人だった。
美しいことば 人柄が言葉になるってこういう感じなんだ・・・
「美しいコト」に出会うって いいなぁ。
今年は雨も楽しめそうな気がする。
明日の天気予報は晴れ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ストーンカメオのブローチ(2015.01.14)
- ムンシュタイナー(2012.09.25)
- 富山といえば白海老(2012.08.20)
- 富山城端織館(2012.08.23)
- 岩手から秋田へ(2012.08.17)